sayonara

A discussion of the peculiarities of languages and the differences between them.
Brazilian dude
Grand Panjandrum
Posts: 1464
Joined: Tue Feb 15, 2005 3:31 pm
Location: Botucatu - SP Brazil

sayonara

Postby Brazilian dude » Sat Nov 12, 2005 4:44 pm

誰かが「さようなら」の起源をご存知でありますか。

Brazilian dude
Languages rule!

Flaminius
Lexiterian
Posts: 408
Joined: Fri Feb 18, 2005 4:36 am

Postby Flaminius » Sat Nov 12, 2005 10:55 pm

さ = adverb/adjective 'so'.
よう = noun/conjunction 'like'.
なら = conjunctive particle '(if), ... then'.

In toto, "if it is like that, (then I should excuse myself from your company)" is sayoonara's etymology. One sounds very archaic if one uses さようなら to mean, "if something is something, then.." In common Japanese そのようなら serves that function.

Flam

あと、「誰かが」は、someone knowsのように平叙文を開始する名詞句です。 Does anyone/someone knows....はヨーロッパ語では正しくても、日本語で質問するときには「誰か・・・・・を知りませんか/ご存知ではありませんか(面倒くさいね)」 If someone knows not..... が望ましい構文です。英語に訳すととってもおかしな文になることは分かっていますが。
「か」は文に接続して疑問節を形成する小辞であるとともに、名詞に接続して数量詞に準ずる働きをすることで、日本語文法の極めて面白い一側面を代表しています。
Last edited by Flaminius on Sat Nov 12, 2005 11:20 pm, edited 3 times in total.

Brazilian dude
Grand Panjandrum
Posts: 1464
Joined: Tue Feb 15, 2005 3:31 pm
Location: Botucatu - SP Brazil

Postby Brazilian dude » Sat Nov 12, 2005 11:08 pm

分かりました。どうもありがとうございました、フラムさん。どうして自分でそんな答えを考えなかったか、分かりません。明らかです。

Brazilian dude
Last edited by Brazilian dude on Sun Nov 13, 2005 8:46 am, edited 1 time in total.
Languages rule!

Flaminius
Lexiterian
Posts: 408
Joined: Fri Feb 18, 2005 4:36 am

Postby Flaminius » Sat Nov 12, 2005 11:19 pm

BD, I edited my first post to make a more detailed grammatical account. In case you are interested...

Brazilian dude
Grand Panjandrum
Posts: 1464
Joined: Tue Feb 15, 2005 3:31 pm
Location: Botucatu - SP Brazil

Postby Brazilian dude » Sun Nov 13, 2005 8:45 am

フラムさんの我慢をありがとう。

Brazilian dude
Languages rule!

M. Henri Day
Grand Panjandrum
Posts: 1141
Joined: Tue Feb 15, 2005 8:24 am
Location: Stockholm, SVERIGE

Postby M. Henri Day » Sun Nov 20, 2005 2:25 pm

僕だったら、この質問を斯う書くだろうが
[此処に]誰か「さようなら」と言う言葉の起源の分かる人が居ませんか
竜太郎先生、如何でしょうか

安理
曾记否,到中流击水,浪遏飞舟?

Flaminius
Lexiterian
Posts: 408
Joined: Fri Feb 18, 2005 4:36 am

Postby Flaminius » Mon Nov 21, 2005 9:08 am

アンリさん、

ブラジル男さんもそうなんだけど、あなたはとっても古い日本語で話すんだよね。外国人だから、丁寧に話しているつもりなんだろうけど、変だよ。斯、居、此処、如何なんて漢字は普通に堕落した?日本人は使わないよ。

もっとも、敬語のような愚かしさが、前時代の遺物として非難されつつも、ますますその残忍さと強制力を加えている今日だから、何が起こっても不思議ではないんだけどね。

それから、ほとんどのアゴリテスがわれわれの高貴な対話を鶏の足跡ぐらいにしか理解していない現状には、ほとほと嫌気がさすけれども、お互い様かもしれないな。なぜって、わたしだって、アゴラに急に朝鮮語や中国語でのポストがあったら嫌気がさすだろうから。

差別感情があるわけではなくって、単に理解できないからだけどね。

M. Henri Day
Grand Panjandrum
Posts: 1141
Joined: Tue Feb 15, 2005 8:24 am
Location: Stockholm, SVERIGE

Postby M. Henri Day » Tue Nov 22, 2005 5:13 pm

竜太郎君、

人間だって、二種類に分ける事が出来ると思う。一つは変わった物(自分の知らない物)を見て、«へえ、面白いなあ»と直ぐ考えて、世界の色々な事に対して興味を持つ人だ。も一つは自分の知らない物は皆厭だと思っている人だ。僕は前者であるし、そして此のアゴラの人も殆ど皆前者だと思う。«鶏の足跡»の言葉は冗談の積りで書いたと思うけど、筆者の本気ではなかっただろう。だからこそ、日本語でも、中国語でも、瑞典語でも、イタィア語でも、仏語でも、ドイツ語でも、僕は是からも色々変なことを敢えて書き続ける積りだ。読み度くない人は読まなくて良いと思う。。。。
僕は漢字を使い過ぎ、旧式の日本語を書く事が良く分る。菊壺の友達に«明治の人だ»と言われた事も有るんだ。然し、仕様がないと思う。年を取っても、未だ間違いを一つ一つ直すことが出来るかも知れないけど、残念ながら、基本的な人格を変えるには、ちょっと遅いんだろうね。。。。

安理
曾记否,到中流击水,浪遏飞舟?

Flaminius
Lexiterian
Posts: 408
Joined: Fri Feb 18, 2005 4:36 am

Postby Flaminius » Wed Nov 23, 2005 12:03 pm

安里博士

わたくしも漢文への傾倒から、歴史的仮名遣いと正字体を使ってノートをとり、試験の答案を書き、中学の教師を困らせたぐらいですから、中国学徒としての先生が日本語においても漢字頻度の高い文章を好まれることは理解できます。
僕は漢字を使い過ぎ、旧式の日本語を書く事が良く分る。菊壺の友達に«明治の人だ»と言われた事も有るんだ。
もっとも「明治の人」は誇大表現で、敗戦までの日本語は先生のお書きになる文章と同じであったといえるでしょうが。

したがって、一つ前の私のポストの意図したところは、高慢にも先生の「基本的な人格を変える」ことではなく、現代日本語としてどのような表現が適切かを、目下日本語を勉強しているブラジル男さんに提案することでありました。

とはいえ、わたくしはこのポストが何を対象とし、どのような目的をもつのか、充分な説明を尽さなかったため、先生をして好奇心に関する次のような観照をなさしめるにいたりました。
人間だって、二種類に分ける事が出来ると思う。一つは変わった物(自分の知らない物)を見て、«へえ、面白いなあ»と直ぐ考えて、世界の色々な事に対して興味を持つ人だ。も一つは自分の知らない物は皆厭だと思っている人だ。
わたくしは前者に属しているという矜持をもっていましたが、ここにおいて実は後者により近い性格を有することが判明し、理想と現実の乖離に悩むことになりました。自分とは異なる世界の新奇な事物に対する好奇心を減退させがちな社会生活上の有為転変を云々すれば、最近の知的怠惰はある程度、弁解できるのかもしれませんが、わたくしの性格の中には無知を恬として恥じぬ厚顔さがあることはいよいよ否定できなくなりました。

基本的な人格を直す必要があるのは、私のほうではないかと考える所以です。

Brazilian dude
Grand Panjandrum
Posts: 1464
Joined: Tue Feb 15, 2005 3:31 pm
Location: Botucatu - SP Brazil

Postby Brazilian dude » Wed Nov 23, 2005 12:34 pm

目下日本語を勉強しているブラジル男さんに提案することでありました。
Flam is so smooth.

Brazilian dude
Languages rule!


Return to “Languages of the World”

Who is online

Users browsing this forum: No registered users and 8 guests